積み木の森では各種木のおもちゃ・積み木・アナログゲームなどを取り揃えております

このカテゴリについて

おすすめおもちゃVol.18 プラステン プレゼントにおすすめ①

「プラステン」は、ドイツ ニック社の、シンプルな木のおもちゃ。 5色のコマが10個ずつ、白木の土台、サイコロ2種とひもが付属。 コマの抜き差し、ひもとおし、積み木遊び、模様遊び、ゲームなど、年齢にあわせていろいろ楽しめま […]

続きを読む »

おすすめおもちゃVol.17 ドラム玉落とし 動きと音を楽しむおもちゃ

ニック社の「ドラム玉落とし」は、 ボールの動きと音を楽しむタワー型のおもちゃ。 白木の3階建タワーの中に、木製のカラフルなボールがたくさん入っています。 タワーをさかさまにすると、上階からたくさんのボールが勢いよく落ちて […]

続きを読む »

おすすめおもちゃVol.16 手先指先遊びに木のボール ニックリクスとSEボール

手先指先が使えるようになったら、木製のボール状のおもちゃがおすすめです。 赤ちゃんの最初のおもちゃは、がらがら(ラトル)。握ることから始め、振って音や動きを楽しみます。また歯固めのようにして遊んだりもします。 がらがらと […]

続きを読む »

おすすめおもちゃVol.15 ベビーキューブ 赤ちゃんからの積木遊び

ジーナ社(ドイツ)の「ベビーキューブ」は、赤ちゃんから楽しめる積み木。 6色の立方体積み木が2個ずつ、計12個が布袋に入っています。 積み木の内部には、木片や鈴などが入っているので、振ると音がします。 色ごとに入っている […]

続きを読む »

おすすめおもちゃVol.14 オーガニックコットンの「ほおずり人形」

ドイツ ナンヒェン社の「ほおずり人形」は、やわらかくやさしい肌さわりの布製おもちゃ。 オーガニックコットンを使ったタオル地で作られています。頭部には有機農業の牧場産の羊毛(ウール)が詰められていて、ぬいぐるみのように立体 […]

続きを読む »

おすすめおもちゃVol.13 つりさげるおもちゃ③ケルンボール

童具館の「ケルンボール」は、円盤状のつりさげて楽しむおもちゃ。 白い円盤状の本体にカラフルな8色の木のボールがひもでつるされています。 回転させると、虹色の輪が広がります。 ベビーベッドに取り付けるための棒(別売)もあり […]

続きを読む »

おすすめおもちゃVol.12 つりさげるおもちゃ②ベビーボール

「ベビーボール」は、つりさげて遊ぶおもちゃ。 ネフスピール、リグノなどの積み木で有名な、 ネフ社の創業者クルト・ネフ氏のデザイン。 ネフ社の商品ページには、「赤ちゃんのための愉快な小さいモビール」と紹介されています。 5 […]

続きを読む »

おすすめおもちゃVol.11 つりさげるおもちゃ①ベルハーモニー

「ベルハーモニー」は、ドイツの老舗おもちゃメーカー、ニック社のつりさげるおもちゃ。 ベビーベッドやプレイジムに吊り下げたりして使います。 カラフルなベル4つからできたおもちゃ。 中央の丸いわっかを揺らすと、ベルに触れて軽 […]

続きを読む »

おすすめおもちゃVol.10 丸スズとベルロール:音を楽しむがらがら

プレイルーム併設の木のおもちゃ屋、 木のおもちゃ積み木の森をオープンしたころ、三女は6か月。 探求心旺盛で目を離せないので、ほぼ、おんぶ。 その三女のお気に入りが、北欧フィンランド、ユシラ社の「丸スズ」でした。 私が目の […]

続きを読む »

おすすめおもちゃVol.9 プレイジム ベビートレーナー

木のおもちゃ積み木の森です♪ 同じ親から生まれて顔は似ていても、 うちの三姉妹の性格はまったく別人間。 夢中になった・お気に入りだった・よく遊んだおもちゃも まったく違います。 長女が赤ちゃんのときによく遊んでくれたのが […]

続きを読む »